音屋MI-CO オフィシャル正式発表

2025年9月9日 吉日

音屋MI-COは、2025年10月6日に開店3周年を迎えます。
この店は、主人の61年にわたるパフォーマー人生の証であり、家族と共に守り続けてきた大切な舞台でした。

まあぼう「MARBOH(山中政利=旧姓 坂田政利)」は、北海道(苫小牧・小樽)、平塚、横浜、新宿、関内、沖縄、馬車道と、数々の街でその存在感を放ち、人々の心に笑いと明かりを灯し続けてきました。
人生最後の軌跡は、弊社の役員・演出家としてその実力を発揮し、「魂の歌伴奏家まあぼう」として母と私と共に築き上げた音屋MI-COのステージにありました。
2025年4月23日、61歳で旅立ちましたが、今もなお、新たな光の世界から、魂の灯火と笑い声でご縁ある仲間たちを照らし続けていると感じております。

この節目にあたり、2025年10月より音屋MI-COはブランド名称を改め、新たに再始動いたします。

写真家であり総合芸術家、シンガーソングフォトライターとして活動し、20歳より起業家として数多くの企業・個人のブランディングに携わってきた山中順子が、オーナーとして心新たに歩みを進めます。

新名称は、
「音屋369 〜Bashamichi Entertainment Stage OTOYA MIROKU〜」

皆様と共に奏でる魂の音風を、港町・横濱から世界へとつなげてまいります。

今後とも変わらぬご愛顧とご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

音屋369 代表座長
徒根屋株式会社 代表
山中 aama 順子

音屋369