
1970年(昭和45年)はどんな時代?
ワタシが生まれた年。
日本の高度成長期。そんな中、日本万国博覧会が大阪で開催され、銀座で歩行者天国が始まった。
今日は、万博に向かう。
初めて参加する万博が誕生の年と同じ大阪万博。
1970年、お祭りムードでにぎやかな年。そんな時代。作家の三島由紀夫の割腹自決、よど号ハイジャック事件などショッキングなニュースもあって世間を驚愕させた。
音楽界で有名な、ビートルズが解散する。どれだけの人が悲しんだか、想像するだけで怖いな。
1970年の流行歌
今日でお別れ/菅原洋一
黒ネコのタンゴ/皆川おさむ
ドリフのズンドコ節/ザ・ドリフターズ
圭子の夢は夜ひらく/藤圭子
レット・イット・ビー/ビートルズ
演出、大阪万博の仕事を一緒にやる約束、音屋MI-CO
で話したよね。プロジェクトマッピング、音楽で演出するなど、、、時が、過ぎてゆきますね。
仕事頑張って、早く皆さまに想いを返したい。